・プチバトークロシェのサイズ感はどんな感じ?
・ギフトや我が子に選びたいけど、愛用者の口コミが知りたい!
そんな疑問を解決します。
かわいくて上品なデザインが魅力のプチバトーのクロシェ(バケットハット)。春夏の定番アイテムですが、サイズ感に悩む声も少なくありません。
結論としては、プチバトーのクロシェを買うならワンサイズ上がおすすめです!
実際、2歳半の娘にぴったりのはずのサイズを選んだところ…まさかのピチピチ。
その後、ワンサイズ上に買い替えたら快適さが段違いで、長く愛用できています。
この記事では、プチバトー クロシェのサイズ感や素材ごとの違い、後悔しないサイズ選びのコツを、実体験をもとに詳しくご紹介します。
「かわいいけど、どのサイズを選べばいいか分からない…」そんな方のヒントになればうれしいです。
Amazon公式ショップをチェック!
プチバトー クロシェのサイズ感は?【実体験レビュー】
「プチバトーのクロシェ、かわいいけどサイズ感がわかりにくい…」という声、実はとても多いんです。
ここでは、2歳半の娘が実際にかぶってみたリアルな感想とともに、「どのサイズを選べばいい?」にお答えします。
2歳半・頭囲49cmで「36ヶ月サイズ」はぴったりすぎた
最初に選んだのは、娘の月齢に合わせた36ヶ月サイズ(95cm)。
サイズ表では「頭周り46〜53cm」となっていて、頭囲49cmの娘にはちょうどいいはず…だったのですが、
- ぴったりすぎて、余裕がほぼゼロ
- 夏場はムレそうだし、成長したらすぐアウトかも…
- 洗濯後にほんの少し縮んだ感じ(素材はコットン100%)
と、「うーん、これは長くは使えないな」と感じる結果に。
その後「4才サイズ」に買い替えたら、長く使えて正解!
思い切ってワンサイズ上の4才サイズ(104cm)=頭周り50〜52.5cmに買い替えたところ…
- ゆとりができて、夏でも快適
- あご紐付きでズレにくく、外遊びでも安心
- シーズンをまたいで長く使えそう!
ちょっと大きいかな?と思いましたが、結果的にこの選択が大正解でした。
プチバトーのクロシェは全体的にやや小さめの作り
私の体感だけでなく、「プチバトーの帽子は小さめ」という声は口コミでもよく見かけます。
\失敗しないためのポイントはココ/
- 実際の頭囲をメジャーで測っておく
- 少し大きめを選び、あご紐で調整するのが安心
- 洗濯による縮みも想定しておく
とくに成長が早い年齢のお子さんや、春夏シーズンをまたいで使いたい場合は、ワンサイズ上を選ぶと後悔しません◎
プチバトー クロシェのサイズ選びで後悔しないために
・せっかく選んだのに、きつかった…
・もう少し大きめにしておけばよかった
そんなサイズ選びの後悔を防ぐために、わが家の体験をふまえて、サイズ感の考え方やコツをまとめました。
サイズ選びは「頭囲」+「季節」+「洗濯縮み」で考える
プチバトーのクロシェは、帽子の中でもやや小さめのサイズ感。
だからこそ、購入前に以下の3点を意識するのがポイントです。
- 子どもの頭囲+2〜3cmの余裕を見て選ぶのがベスト
- 天然素材(ガーゼ・リネン系)は洗濯でわずかに縮むことも
- 春〜秋に長く使いたいなら、最初から少し大きめがおすすめ
特に汗をかきやすい夏場は、ジャストサイズよりも少しゆとりのある方がムレにくく快適にかぶれます。
ギフトで選ぶときは「ワンサイズ上」が鉄則
「年齢に合わせて買ったら入らなかった」という声は、プチバトーの口コミでもよく見かけます。
そんなときは、ワンサイズ上が安心!
- 成長が早い子なら2サイズ上でもOK
- あご紐付きモデルが多いので、多少大きくてもズレにくい設計
特にプレゼントの場合は、大きくても後悔しにくいサイズ感で選ぶと◎です。
試着できない通販の場合は、公式サイズ表×実寸が頼り
最近は店舗よりもネット通販で購入する方が多いはず。
でもクロシェは帽子だからこそ、試着できないとサイズ感に不安が残りますよね。
そこでおすすめなのが、
- 購入前にメジャーで頭囲を測っておく
- 商品ページにある「頭周り◯cm」を必ずチェック
- 小さめ傾向をふまえて、サイズ表の上限に近い場合はワンサイズ上を選ぶ
という方法。
うちの娘も、「頭囲49cm・36ヶ月サイズ(最大53cm)」でギリギリだったので、サイズ選びに慎重になるのは大事だな…と実感しました。
プチバトー クロシェの特徴と魅力
プチバトーのクロシェは、ただの子ども帽子ではありません。
見た目・機能性・使い心地、すべてにおいてさすがプチバトーと感じる魅力が詰まっています。
上質な素材とつば広デザインで「大人顔負け」の仕上がり
まず驚いたのが、生地のクオリティ。
コットン100%はもちろん、ガーゼ素材やポプリン、デニム風など素材バリエーションが豊富で、どれもやわらかくて肌ざわりが抜群。
そしてつばの広さがちょうどいい!
シンプルだけど、上品でナチュラルな雰囲気は、大人の帽子と並べても引けを取りません。
うちの娘はよく「その帽子かわいいね、どこの?」と聞かれます。
服がシンプルでも、これをかぶるだけでコーディネートがぐっとおしゃれ見えするんです。
日よけ効果&通気性◎で夏の外遊びにぴったり
つばが広めなので、顔まわりだけでなく首のあたりまでしっかり日よけ。
真夏の強い日差しの中でも、安心してお外遊びができます。
しかも、生地が軽くて通気性も良いので、帽子の中が蒸れにくいのも大きなポイント。
保育園のお迎えや週末の公園でも、嫌がらずにずっとかぶってくれているのは、この快適さのおかげだと思います。
あご紐付きで風の日でも安心
子ども用の帽子って、風で飛ばされたり、すぐ脱いだりしがちですよね。
でもプチバトーのクロシェは、平たい柔らかい素材のあご紐がしっかりサポートしてくれます。
うちの娘も走り回ってもズレにくく、「風が強い日でも安心して外に出られる」のは本当にありがたいポイントです。
しかも、紐の当たりがやさしいので長時間つけていても嫌がりません。
プチバトー クロシェのサイズ展開一覧【頭囲の目安つき】
サイズ | 対象年齢(身長目安) | 頭周り(目安) |
---|---|---|
6ヶ月 | 〜67cm | 45〜47cm |
18ヶ月 | 〜81cm | 45〜50cm |
36ヶ月 | 〜95cm | 46〜53cm |
4才 | 104cm | 50〜52.5cm |
8才 | 128cm | 52〜55cm |
12才 | 152cm | 55〜57cm |
※モデルや素材により若干前後あり
※高さ(深さ)は11〜16cmで、つばの幅によって印象が変わります
よくある質問Q&A
プチバトーのクロシェは、デザインも素材も魅力的だけれど…サイズ感だけは少し迷いやすいのが正直なところ。
ここでは、私自身の経験をふまえて、よくある質問にお答えします。
ピッタリと大きめ、どっちがいい?
→ おすすめは「やや大きめ+あご紐で調整」です。
我が家の娘も、ジャストサイズだとすぐにピタピタになってしまい、結局買い替えることに。
とくに春〜夏は汗や湿気でムレやすいので、ほんの少し余裕のあるサイズ感の方が快適に過ごせます。
あご紐があるおかげで、多少ゆるくてもズレにくいのも安心ポイント。
洗濯で縮むことはある?
→ 素材によっては、ほんの少し縮むことがあります。
とくにガーゼやリネンは天然素材なので、1回の洗濯でほんの少しきゅっと締まる印象。
でも、私は最初から「少し大きめ」を選んでいたおかげで、縮みもそこまで気になりませんでした。
洗濯ネットに入れて弱水流で洗うのがおすすめですよ。
どこで買うのが安心?
→ 楽天・Amazonの公式ショップがおすすめです。
サイズ表記やレビューをしっかり確認するのが失敗しないコツ。
まとめ|プチバトーのクロシェはワンサイズ上で満足!
素材の上質さ、デザインのかわいさ、かぶり心地のよさ…どれをとってもさすがプチバトー。
クロシェは本当に優秀な帽子です。
ただし、サイズ選びだけはちょっと注意が必要。
私も「ちょうどいいはず」と思って買ったサイズがぴったりすぎて、すぐサイズアウト…という失敗をしました。
そんな経験から言えるのは、頭囲をしっかり測って、ワンサイズ上を選ぶのがいちばん失敗しにくいということ!
あご紐付きなので、大きめでもズレにくく安心です。
春夏にぴったりな、快適&おしゃれな子ども帽子を探しているなら、クロシェは本当におすすめ。
ぜひお子さんの「今」にぴったりな1枚を選んでみてくださいね。
Amazonの公式ショップをチェック!